こんにちは!
おそうじ346ブログにお越しいただき、ありがとうございます。お掃除がちょっと面倒だな…と感じることはありませんか?そんな方のために、簡単で効率的なお掃除のコツや裏技をたっぷりご紹介していきます。お家がピカピカになると、気分もスッキリ!
一緒に楽しくお掃除を頑張りましょう!!
~本日のテーマ~
・百均で買えるおそうじ便利グッズ
百均(100円ショップ)で買える便利なお掃除グッズをいくつか紹介しますね!
キッチン掃除編
1.	メラミンスポンジ(激落ちくん系)
o	水だけで汚れが落ちる便利なスポンジ。シンクやコンロ周りの頑固な汚れに使えます。
2.	排水口用ブラシ
o	細かいブラシが排水口の隙間やヌメリをきれいにしてくれます。
3.	油汚れ用シート
o	換気扇やコンロ周りの油汚れを手軽に拭き取れます。
4.	隙間掃除ブラシ
o	冷蔵庫や電子レンジなど、細かい隙間のホコリや汚れを落とすのに便利です。
________________________________________
お風呂掃除編
1.	柄付きスポンジ
o	手が届きにくい浴槽の奥までしっかり掃除できます。
2.	防カビシート・防カビグッズ
o	お風呂場のカビ予防として天井や壁に貼るだけのシートが人気です。
3.	排水溝ネット
o	髪の毛やゴミが溜まるのを防ぐネットで、交換も簡単です。
4.	吸水スポンジ・水滴取りワイパー
o	お風呂上がりに使うとカビの発生を抑えられます。
________________________________________
リビング掃除編
1.	フローリングワイパーシート
o	使い捨てシートタイプで、ドライとウェットの2種類があり、床掃除に最適。
2.	ほこり取りモップ
o	手軽に使えるハンディモップや、繰り返し使えるマイクロファイバー製もあります。
3.	静電気ほこり取りクロス
o	家具やテレビ周りのほこりをしっかりキャッチします。
4.	カーペット用粘着クリーナー(コロコロ)
o	カーペットやソファの毛やゴミ取りに便利。詰め替え用も100円で買えます。
________________________________________
窓・サッシ掃除編
1.	サッシ用ブラシ
o	サッシの溝に溜まったホコリや汚れをきれいに掻き出せます。
2.	窓ガラス用ワイパー
o	ガラス窓や鏡の水滴や汚れをきれいに拭き取れます。
3.	アルミホイルたわし
o	網戸掃除や頑固な汚れ落としに使えるアルミホイルを丸めたたわしです。
4.	ガラスクリーナーシート
o	拭くだけでガラスの汚れや指紋を落とせます。
________________________________________
その他便利グッズ
1.	掃除用手袋
o	手袋型のクロスで拭き掃除がしやすく、細かい場所の掃除に便利。
2.	重曹・クエン酸・セスキ炭酸ソーダ
o	100円ショップでは掃除用のナチュラルクリーナーも充実しています。
3.	ホコリ取りスティック
o	エアコンや家具の隙間など、細かい場所のホコリをサッと取れます。
4.	使い捨てトイレブラシ
o	ブラシ部分が使い捨てで、衛生的にトイレ掃除ができます。
________________________________________
百均は掃除道具が豊富で、お手頃価格なのに機能的なアイテムが多いです!掃除する場所や用途に合わせて、ぜひ試してみてください。
皆さんいかがでしたでしょうか?
今日のワンポイントアドバイスを少しでも皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。
ご不明な点やご質問等ありましたら、お気軽にご連絡下さい!
以上、三四郎でした!
								
								

