
こんにちは!
おそうじ346ブログにお越しいただき、ありがとうございます。お掃除がちょっと面倒だな…と感じることはありませんか?そんな方のために、簡単で効率的なお掃除のコツや裏技をたっぷりご紹介していきます。お家がピカピカになると、気分もスッキリ!
一緒に楽しくお掃除を頑張りましょう!!
~本日のテーマ~
・百均「ダイソー」での清掃便利グッズを紹介します!
百均の「ダイソー」で手に入る、便利な清掃グッズをいくつかご紹介します!
どれもコスパ抜群で、掃除がラクになるものばかりです。
________________________________________
🧹 ダイソーの便利清掃グッズおすすめ
1️⃣ マイクロファイバークロス
・ホコリ取り、窓拭き、水回りの拭き掃除に万能
・吸水力が高く、洗って繰り返し使える
2️⃣ メラミンスポンジ
・水だけで汚れを落とせる「激落ち」系スポンジ
・シンクや壁、蛇口の水垢落としに便利
・カット済みタイプもあり
3️⃣ 排水口ブラシ・スティック
・シンクやお風呂の排水口のヌメリ取りに
・細長くて狭い場所にも届く
4️⃣ ほこり取りモップ
・テレビ裏や家具のすき間に使えるミニモップ
・静電気でホコリをしっかりキャッチ
5️⃣ 網戸掃除用スポンジ・ブラシ
・網戸に差し込んで汚れを両側からこする専用グッズ
・水だけでもOKで時短に
6️⃣ 隙間ブラシ・隙間掃除棒
・サッシのレールや冷蔵庫の隙間にぴったり
・ブラシやヘラが一体になったものも
7️⃣ フローリング用シート & ワイパー
・使い捨てのドライ/ウェットシート
・専用の柄付きワイパーと一緒に使うと便利
8️⃣ 換気扇・レンジフードフィルター
・油汚れの防止に。サイズも豊富で張るだけ簡単
9️⃣ カビ取りブラシ & 防カビグッズ
・カビ取り用の硬いブラシや、吊るすだけの防カビ剤も揃う
🔟 使い捨て手袋・マスク
・手荒れや汚れ防止に。お掃除の必需品
________________________________________
ダイソーは季節によって新商品や限定商品も出るので、店内の清掃コーナーを見て回るだけでも楽しいですよ。
「こんなものまであるの!?」という便利グッズが見つかることも!
皆さんいかがでしたでしょうか?
今日のワンポイントアドバイスを少しでも皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。
ご不明な点やご質問等ありましたら、お気軽にご連絡下さい!
以上、三四郎でした!