仕事でよくある質問に答えます!

仕事でよくある質問に答えます!

Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
LinkedIn
Share on email
Email

こんにちは!
株式会社346の谷村三四郎です。毎日の現場の情報や出来事、今日感じたことや楽しかったことなどブログにてお伝えしていきます!
皆さんよろしくお願いします!!

~本日のテーマ~
仕事でよくある質問に答えます!

こんにちは、株式会社346の谷村三四郎です。
今日は、普段お客様からよくいただくご質問に、私・谷村が直接お答えしていきます。
________________________________________
Q1:エアコンクリーニングはどれくらいの頻度でやったほうがいいですか?
A:おすすめは「1年に1回」。特に冷房を使い終わった秋ごろがベストです。夏の間にカビやホコリがたまりやすく、そのまま放置すると次の年にニオイの原因になってしまうんです。もちろん、ペットを飼っているお宅や、アレルギーが気になる方は半年に一度でも◎です。
________________________________________
Q2:おそうじ機能付きエアコンも掃除が必要ですか?
A:これもよく聞かれます。実は「必要」です。おそうじ機能はあくまで“フィルター”のホコリを自動で落とすだけで、内部のカビまでは取れません。内部のカビや汚れは、プロの分解洗浄でしかきれいにできない部分なんです。
________________________________________
Q3:掃除のときは家にいないとダメですか?
A:基本的には在宅をお願いしていますが、お仕事などで外出される方もいらっしゃいます。その場合は、作業前後の写真を撮ってご報告することもできます。信頼してお任せいただけるよう、丁寧な対応を心がけています。
________________________________________
Q4:ニオイが気になるのですが、どんな方法で消臭してますか?
A:当社ではオゾン水や専用の除菌剤を使って、カビや雑菌の根本から除去します。消臭剤で“ごまかす”のではなく、ニオイの原因をしっかり断つのがこだわりです。
________________________________________
お客様の「これってどうなの?」という素朴な疑問には、できる限りわかりやすくお答えするようにしています。
「聞きづらいこと」や「こんなこと聞いてもいいのかな?」という内容でも大歓迎です。
現場で培った経験と、地域の皆さまへの感謝を胸に、今日も一軒一軒、誠実に。
これからも“気持ちのいい暮らし”をお手伝いできるように頑張ってまいります!
________________________________________
株式会社346
代表 谷村三四郎

以上、谷村三四郎でした!

Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
LinkedIn
Share on email
Email

仕事でよくある質問に答えます!