こんにちは!
株式会社346の谷村三四郎です。毎日の現場の情報や出来事、今日感じたことや楽しかったことなどブログにてお伝えしていきます!
皆さんよろしくお願いします!!
~本日のテーマ~
・天井カセット型エアコン洗浄に同行して学んだこと

昨日は協力業者さんに付き添って、天井カセット型エアコンの分解洗浄をおこなってきました。最近ようやく一人で作業できるレベルにはなってきましたが、正直まだまだ“本当のプロ”とは言えません。分解の細かい癖、汚れのたまりやすいポイント、洗浄の仕上げ方──覚えることは山ほどあります。
そんな中、今回も頼りにさせてもらったのが、普段から本当にお世話になっている協力業者の 林先生。僕の中では “先生” と呼ぶのが一番しっくりくるくらい、技術も経験もまったく敵いません。昨日も「ここはこう外すと早いよ」「この部分の水の抜け方は機種で違うよ」など、細かいコツを丁寧に教えていただきながら、一緒に分解洗浄を進めました。
仕事をしながら学べるこの環境は当たり前じゃない。林先生と組むたびに、技術の深さと自分の未熟さを痛感します。でも同時に、毎回少しずつ成長している自分も感じられるんです。昨日も、前よりスムーズに分解できた部分があり、洗浄後の仕上がりにも自信を持てるようになってきました。
「エアコンなら三四郎に任せておけば大丈夫」と胸を張って言ってもらえる日が必ず来るように。協力業者さんの力も借りながら、これからも一つひとつ確実に技術を積み重ねていきます。
林先生、いつも本当にありがとうございます。今日の学びを次の現場に必ずいかします!
以上、谷村三四郎でした!

